ポンコツ投資家K2の雑記ブログ

投資、趣味、日常について書いていきます

ダイエットに挑戦!

どうもポンコツ投資家K2です。

私の自己紹介はこちらです。

 

gori51313.hatenablog.com

さて今回はダイエットに挑戦しますという事で早速内容に入ります。

 

●ダイエット前の体重

73.0kgでした。身長が169cmしかないのでBMI的には完全にアウトです。

ちなみにその1ヶ月前は71kg位

さらにその2ヶ月前は69.8kgとかだったので、以下にここ数ヶ月で

激太りしたのかがわかります。

 

●なんで太った?

仕事に変化がありました、ストレスは感じていなかったように思えたのですが

実際にはあったのでしょう。

夜遅くに帰る時おなかが減ってコンビニで買い食いをするクセがついて

しまいました。

そんな生活を数ヶ月続けていると、あら不思議、体重が増えていきました。

 

●どんなダイエットをするの?

昔は1週間で100km走ったり、週に一度運動に出掛けたりと

精力的に動いていましたが、この年になると外へ出て運動するのが

大変になってきました。特に子供も小さいので出掛けにくい所もあります。

そこで書いて痩せる、カロリー制限のダイエットに挑戦する事にしました。

 

●現状把握

まず身体の現状を把握します。

私は昔から使っている事もあり

・体重チェック

というアプリを使って現状把握をおこないました。

身長、体重、年齢、日常の活動量の項目を埋めると

必要カロリーや肥満度、BMIの数値が出てきます。

詳しく見るという項目から標準体重へのアプローチ案

その体重をめざす為の必要カロリーが出てきます。

そうして、目標体重と日々の摂取カロリーを決めて

ダイエットスタートです。

 

●やり方

日々の管理は

・CalorieNote

というアプリで実施しています。

あとはネットでカロリー計算をしてくれる

・カロリーSlism

というサイトでカロリーを調べて、

実際に食べるものの重量をチェックしながら

摂取カロリーを絞っていきます。

 

●今のところどう?

体重は2週間くらいで70.3kgまで落ちました。

しかしお腹が減ることと、お土産の赤福のせいで

最近摂取カロリーがオーバー気味ですでにリバウンドしてしまいまそうです

体重とカロリー、自身に無理が掛からない程度に調整しながら

ダイエットを続けていこうと思います。

 

●気を付けていること

どうしても食べたくなったら、カロリーを超えても

ゆっくりと食べるようにしています。

我慢しすぎてあとで大爆発してリバウンドするよりも

今日少し食べ過ぎても

「まあ、なんとかなるよね」という範囲で自己満足をさせれば

ダイエットも長続きするかなと思っています。

 

今回は以上です。こちらの記事は是非シリーズ化して

ダイエットの状況報告、こんな時どうした?など

更新して行く予定ですので、乞うご期待です。

 

それでは皆様次回お会いしましょう!